3月度配当金実績
3月度配当金合計:225,356円(税引き後)
配当銘柄:ショーボンド、JACリクルート、ブリヂストン、INPEX、アサヒGH、クラレ、J&J、ダウ、SPYD、VYM、HDV
こんにちは!竹とんぼです!
投資家をはじめて4年目ですが、配当金の入金はいつもめっちゃ嬉しいです!
配当金の推移
3月単月では、前年比-11,829円
前年比マイナスの要因は以下の銘柄を売却したからです
花王、ヒューリック、コカ・コーラ、キリン、CDS、そしてJT
ロシアによるウクライナ侵略などで不安になり、株を売却してしまいました・・・
2023年1-3月累計配当金:239,301円
投資をはじめてからの累積配当金:5,159,746円
↑このグラフはモチベーションアップにつながりますのでおススメです
今後の投資戦略
私のポートフォリオは国内株式70.8%、米国株式11%、余力14.1%
日本企業の発展と日本人の金融リテラシー向上に期待している状態です
金融リテラシー向上の理由は、貯蓄から投資への変化が少しずつ起き始めていると感じます
学校で金融教育がスタート(0から1が生まれ、教育は今後大きな影響)
国を挙げてiDeCo、NISAの充実(非課税限度額800万円⇒1,800万円へ)
お金に関する書籍が常にランキング上位に(両学長の本はいまだにトップ10入り)
YouTubeで勉強の環境が整っている(自宅で無料で好きな時に学べる)
ネット証券口座の開設が容易になり、開設数増(2015年330万件⇒2021年1734万件)
Twitterやブログでも投資関連の情報が増え、投資への心理的なハードルが下がっている
投資環境が整っていて、資産所得倍増政策の波に乗ることが大切と考えております
ただし今後の資産所得に対する増税は気になるところでもあります
増税対策として、更なる配当金の積み上げを目指します
まとめ
23年3月度の配当金は225,356円でした
ロシアのウクライナ侵攻により数銘柄売却
今後も投資戦略は変えず、日本の高配当株を中心に長期保有で闘う
これからも一緒に、高配当株投資で自由への土台を築いて行きましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント