株中毒

投資

株投資の心地よいスタンスとは?

こんにちは!竹とんぼです!

両学長の教え(幸せな小金持ちになるための資産運用とのほどよい距離感

株価チェックは月に1~4回

株に関する書籍は2カ月に1冊

投資計画の見通しは3カ月に1回

上記のように書かれていましたが

私は時間があればトイレで、ゴルフで、お風呂で、四六時中株価チェックをしてました

新聞、書籍、雑誌、YouTube、テレビも毎日チェック

まさに株中毒、なぜ中毒になったのか?

投資金額が大きかった

コロナショックは千載一遇のチャンスと考え、全財産を株投資へ

T銀行の貯金からSBI証券へ入金

T銀行のアニバーサリー貯金からSBI証券へ入金

M銀行の口座からSBI証券へ入金

Y銀行の保険を解約しSBI証券へ入金(解約損金60万)←少し迷った

ドル建保険解約しSBI証券へ入金(解約損金3桁万円)←だいぶ迷った

今考えると恐ろしい・・・

現在の株投資とのスタンス

4年目を迎え少しだけ落ち着いてきました

理由は3つ

1.全体の含み益が20%以上あること

2. 60銘柄以上に分散投資できたこと(日本の高配当株に偏っていますが)

3.4年たった時間と経験的なもの

しかし、株価は毎日チェックするし、投資に関するニュースも気になります

チャンスを狙い、サイドFIREできるように高配当株を少しずつ買いたいです

昨日は久しぶりに三菱地所を買い増ししました(ここ数年ずっと右肩下がりの銘柄)

そして〇〇ショック用に買付余力も残していきます

まとめ

全財産を株に投入していたため、株中毒になる

症状は四六時中 株価が気になっていた

分散投資によりだいぶ落ち着いてきたが、株価は毎日見ている

これからも一緒に、高配当株投資で自由への土台を築いて行きましょう!

最後までご覧いただきありがとうございました!


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました